の最近のブログ記事

 

柵

今日はロフトの柵を取り付けました

材料と取り付け部分に凹凸を付けて差し込み、しっかりと固定をしました。

ちなみに、凸の部分は「ほぞ」凹の部分は「ほぞ穴」と言うんです。

大工さんの技を見ることができて、とても勉強になりました

 

構造見学会

  

構造見学会1

現場見学会を行いました

会場では完成してからは見えない家の構造を見てもらいました

一つ一つの部材に説明書きをしたり、家中の掃除をしたりと準備は大変でしたが当日には多くの方々に来て頂いて喜んで頂けました

建築途中でしたがお越し頂きありがとうございました。完成見学会にも是非お越し下さいね

構造見学会2

 

階段

階段

構造見学会が近いので早くも大工さんに階段を作ってもらいました

ねじり鉢巻きで気合が入ってますね

天井の写真ですちょうど光が差し込んでいてキレイだったので撮ってみました

これからこの天井裏が見えなくなってしまうのが、もったいないくらいですね・・・

天井

 

 

断熱材

 

断熱材

これは断熱材で、グラスウールといいます

断熱材にもいろいろと種類がありますが、このグラスウールは火に強く、断熱性・吸音性に優れ、低コストなので一般的に多く使われている断熱材ですね。

この写真に映っているのは、天井のプラスターボードですこの上に壁紙を貼るのですが、プラスターボードはとても火に強く、火をあててもなかなか燃えないんですよ

・・・でも重くて持ち運びが大変でした

プラスターボード

 

金物

筋交プレート

この写真に写っているのは筋交プレートという金物で、柱と柱を支える筋交をしっかり固定するためのものです

その他にホールダウン金物・羽子板ボルト・火打ち金物・ひねり金物など、各柱や梁を固定するためにたくさんの種類の金物があります。それぞれ違った役割があり、地震から家を守ってくれるんです。

さて今の外観はというと、透湿シートを貼ったので、外から中が見えなくなってしまいましたね… 外観

 

棟札

 

 

棟札

屋根裏に棟札を取り付けました!

天井を貼ってしまうと見えなくなってしまいますが、屋根裏からいつまでも家と家族みんなを見守って下さいね

これは平板瓦です。耐震性・耐風性に優れていて、地震などの災害からしっかりと家を守ってくれるんですよ

平板瓦

 

 

上棟式

上棟1

上棟式を行いました上棟とは基礎構造から軸組みの組み立てを行い、一番高い位置にある棟木を上げるまでのことを言います。

朝から晴天に恵まれて、まさに上棟日和でした

クレーンで上げた大きな柱をたくさんの大工達が一本一本取り付けていきました

 

大工達は慣れた手捌きで素早く柱や梁を組上げていき、明るいうちには全ての材料が取り付けられました

やはり目の前で上棟を見ると感動しますね

これからも安全に気をつけて作業を進めていきたいと思います。

上棟2

 

土台据え

土台据え

いよいよ上棟も近づき、基礎コンクリートの上に土台を取り付けました

断熱材を土台の間に敷き詰めてから、構造用合板を打ちつけましたよ。

 

T様邸リポート

 型枠作業

基礎工事の様子です。

 型にコンクリートを流し込んでいるところです。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものの一覧が表示されています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。