K様邸 の最近のブログ記事
今日は玄関先に天然石を取付けました 左官職人さんが 細かな石を丁寧に一つずつ 貼っていきましたよ 職人さんのセンスが光る大変な作業でしたが 手を掛けた分だけ味のある家ができてきましたね
|
壁や天井に漆喰を塗ってもらいましたよ 子供部屋・寝室・リビングと、家族が過ごす部屋を 重点的に漆喰を使いました 壁紙とは違い、手間も時間も掛かる作業なので 仕上がった時は、やっぱり気持ちが良いですね |
壁紙を貼りましたよ これは2階の廊下ですが 壁紙を貼って明るくなりましたね |
左官職人さんに玄関タイルを貼ってもらいました 一枚一枚丁寧に貼っていましたよ 他の職人さんは知らない、タイルが長持ちする 技をコッソリ教えてもらっちゃいました |
外壁に妻飾りを取り付けましたよ また一つ お家にアクセントが増えましたね どんな外観が見えてくるのか 楽しみですね |
今日は大工さんに収納棚を造ってもらいましたよ ←これは階段下の収納スペースなんです 四角い穴が空いていたり、奥には人が入れるくらい の空間が・・・ この棚には何か秘密がありそうですね |
別の所にも、また違った棚を造っていますねぇ しっかり固定するためにできたビスの穴も 目立たないように埋めてしまいます |
その横には棚の高さを変えられる便利な可動式棚が ちょっと変わった便利に使える棚がこれだけ沢山あると 物を置くのも楽しくなっちゃいますね |
←大工さんが汗ビッショリになりながら石膏ボードを貼っていました 全ての壁面に、この耐火性のボードを取り付けていくので大変な作業です
おかげで工事もずいぶん仕上がってきましたね
|
2階の様子です いつも大工さんが現場を片付けながら 作業をしてくれているので、いつ行ってもキレイです しかし、そろそろ大工仕事も終わりにさしかかってきました また新たな職人達が続々登場しますね
|
瓦の上はこんな眺めです |
この家の象徴的な窓が付きましたよ 窓を覗くと どんな景色が広がるのでしょうか!? |
屋根裏に棟札を付けましたよ 神主さんから頂いた、とってもありがたいお札 これからも屋根裏から見守ってくださることでしょう |
上棟から少し経ちますが 現場では、大工さんや電気職人や水道職人達で にぎやかしています →写真は「筋交」という部材で 家を支える重要なモノなんですよ |
いよいよこの日を向かえました 上棟式を行いましたよ やはり、さすが大安!! まさかこんなに晴れてくれるなんて思いませんでした では、上棟式の始まり始まりー。。。 |
現場には、こんなに沢山の木材が 一日でこれを全て組み上げる訳なんですが・・・ いったいどうなることやら っと言っているうちに大工たちはトントンと材料を組んでいきましたよ ←これでまだ上棟開始3時間程しか経っていません・・・。 早いですね |
木材はかなり大きいものですので、数人の大工たちがそれぞれ役割を分担し、息を合わして一本一本木材を取り付けていきます! 現場にはピリッとした緊張感が走ります しかし、さすが熟練の大工達!皆が周りの大工に気を配り、ぜんぜん余裕があるように見えました
|
←材料を持ってスタスタと梁の上を歩く棟梁・・・。 見てる方が怖くなってきますね
|
イヤ~~~!!子供達が落書きを! っと怒らずに、子供達のいい思い出になりましたね
|
←完成した子供達の作品w きっと 「良い家になりますように」っという想いが込められているのでしょう |
家の一番高い所にある「棟木」を取り付けているところです ここまでくれば上棟の終わりが見えてきました |
まだ明るいウチに出来上がってしまいました 大工さん、とても暑い中お疲れ様でした しかし工事はこれから。。。 ケガの無いよう、一緒に頑張っていきましょうね |
ようやく頑丈な基礎ができましたよ これが大きな家を支えるんですねぇ そして基礎工事の次は、土台工事に入ります↓ |
基礎コンクリートの上に厚い木材を組みます →写真は大工さんが床に養生シートを貼っている様子ですが このシートを貼ることで、雨水の浸入を防ぎ 滑り止めにもなるので、安全に作業ができるんですね |
←基礎コンクリートと土台に「基礎パッキン」というものがあります。 この隙間から床下の換気を行うんです こんな完成してからでは見えなくなってしまうものも どんどん現場ブログにアップしていきますので また見てみて下さいね |